プラチナプラスチック

雑記のようなもの

株 3月取引実績

実績をつらつら

結果

現物+146k
f:id:eu_kari:20210326232407p:plain:w300
信用 +シボリカス
f:id:eu_kari:20210326232414p:plain:w300

含み損益 無し(ポジションゼロ)

感想とか

Zホールディングスが急落した、
その落ちてきたナイフを掴んでしまったわけだが、
意外にも総合でプラ転で今週を終わることができた

継続投資はやっぱり重要なようで、
とにかくマイナスになろうとなんだろうと、
有望な株を買いあさってポジションをとることで、
あとは時間がなんとか解決してくれるよう

辛いことがあっても時間が癒してくれる…人間と同じだね☆


冗談はさておき、

2月実績+122kから、今月は上回る実績をたたき出すことができた
方針としては、決算があるということで、今月末にかけて復調の傾向を読んでいた
権利日手前まで、つまり今日までは、
それなりに上げ幅を見込めるとみて、思い切って買い込んだりしてみた

結果は観ての通りだったが、
Zに関してはLINEの一件で空売り一色の板となり、
完全に逆張りの方程式を書き間違えた

事態は思ったより単純な話だったらしい

おそらくだが、権利日も月曜一日だけってこともあり、
来週も空売りムードが続くだろうと思われる

月曜の時点で空売りポジをとっておいて、
権利日落ちと時事ネタのダブルセットで続落の波に乗る戦略になるだろうか
チャート的には上がってもおかしくないが、この一件で底が見えなくなった


すべてのポジションを一度解消したのは、当然、
権利日落ちを危惧してのこと

どこまで落ちるか知らないが、
配当で貰うはずだった金額分がキャピタルで補填できてるなら、配当に拘ることもなく、
権利日落ちによる価格下落リスクとともに売り払うが良しだろう、という単純な戦略

もし、配当狙いで手堅くいくのであれば、もっと価格に拘らずにとりあえず買って、
「あー上がってるじゃん」くらいの関心で持っているくらいでちょうどいいのだろう


気になることがひとつ、日銀の動向だ
www.kabudream.com
TOPIXに一本化するという話だが、、、
どうみるか、

日銀

日銀は「物価の安定」を図ることと、
「金融システムの安定」に貢献することを目的にしている

…らしいが、
まあ察するに、
株価が下がると、企業の獲得資金力が下がるのが問題なんだよな

企業の株価ってその企業がヤバくない時に上がっててもあんまり意味がない
何故って、売り上げ好調、資金繰り問題なしなら別に株式発行なんてしないから、だな
むしろ、市場に出回ってる株式買い集めて上場を廃止することが非効率になるので、
困ってない時こそ株価が上がっては困るというジレンマが生じる

…と考える

話を戻して、

コロナで資金繰り難になる企業が続出する

しかし株価は下がっているので、資金を集めようにも思うように集まらない

経営難加速、倒産

リストラ、無職者続出

早い話、このストーリーを回避したいってことだろう

手段は、無限の資金力で底値を支えてやることで、
価格が下がり過ぎないようにすること
購入履歴をみれば、ほぼ底値?で買っていることがわかる

この模式図はあんまりよくないんじゃないか?
金の偏り方が加速する

そうか、
大規模な災害とか、そういう株価に直結するような出来事が起こると、
格差ってのは広がるようにできてるのは、このせいなんだな


さて、
来月からはまた現物買いでポジションをとっていこうと思う
資金弱者は弱者なりの読みで戦うしかないのだ