プラチナプラスチック

雑記のようなもの

株 2月前半戦結果

株ログ

実績

トータル +83k(手数料込)

  • 現物 +55k
  • 信用 +28k

現在含み損 -6k

感想

今回の取引の一番の稼ぎ頭は「花王」だった
f:id:eu_kari:20210213111037p:plain:w300
2月4日に起きた-8%急落でキャッチ、+20kほどで利確した
ニュースにも上がるほどの急落で、
”持ち株開始が評価されてない”とかなんとか言われていた気がする

ここまで積極的に取引したことが今までなかったが、
やってみてわかったのが、放置からの配当で儲けるよりも、
やっぱり利確利確で積み上げていくほうが増加ペースが早い
もう既に昨年の実績を上回る結果を出せそうなところまできている

考えてみれば、

動かせる資金1000kに対して、たかだか+1%をとれただけで+10k
毎日+1%狙える手堅いところを売り買いしているだけで、
理論的には稼働日20日として月に200k増やせることになる

大玉なんて狙う必要なく、
逆転の一手を画策する必要もなく、
ただ上がりそうな銘柄を選んでトータルで+1%取れればいい
かなりハードルが下がるのではないだろうか

現在の含み損

これが結構痛く、
1つの銘柄が大幅に予想が外れて含み損という結果になった

一応リスク管理的には、
一年以内に利益がでることまで見込んで買っているので、
長期戦になってでも損切はしない予定でいる

資金効率的にはあまり長期で持ちたくはないが、
これが今後どうでるか

信用取引について

やってみてわかったのは、
運用資金が増えるのはいいことだが、
金利とリスクの関係で長期戦に持ち込めない点を踏まえると、
圧倒的に現物取引の方が容易に稼げる

今回の取引の中でも、
信用で買った株を品受し、現物に切り替えた株がいくつかある
結果的にこの判断は間違ってなかった

この切り替えはかなり厄介で、
維持率を考えながら品受する株を選別しないといけないので、
分散した株がすべて外れた場合に対処できなくなる

今回はたまたま上手くいったが、
信用取引信用取引内でリスク管理をする必要があり、
現物を一切できなくなる、つまり長期目で見ることができず、
金利が手数料を上回らない期間で結果を出さなければならないので、
かなり首を絞めながら戦うことになる可能性が高い

上手くやれる人はこの期間でしっかり稼げるだろうが、
俺には向かない

NISA

非課税枠のNISAは長期で放置して増やしたい人向けの、
株にあまり興味がないがお金を増やしたい、という人向けのシステム

NISA枠で含み益+200kあったが、
今回、資金確保の関係でほとんどを利確した
利確分+190k、含み益残+60k

配当金も課税対象にならないのはかなりのメリットかもしれないが、
結局、5年以内に貰う予定の配当金以上のキャピタルゲインがあるなら、
5年待つ必要がなくなったと考えれば、資金効率的には利確してしまったほうが得

あまり難しいこと考えたくない人は本当に買って放置で良いと思う
長期保有のオススメはREIT

おわり

2月後半戦も頑張ろう